今回はアニメビルディバイド二期DVDBR第3巻付属の特典カードの新エース、気高き黄金騎士 エル・ド・ラドリスに関して書いていきます。
ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。
はじめに
今回はアニメビルディバイド二期DVDBR第3巻付属の特典カードの新エースの気高き黄金騎士 エル・ド・ラドリスについて書いていきます。
観点としてはエースユニットのステータス、効果などを書いていきます。
※画像は公式サイトから持ってきました。
1.ユニットについて
このユニットのコストは白2無1の3コストで、エースユニットとなっています。また、称号は黄金卿、属性は人間を持っています。
パワーは3500、ヒット数は1で素のステータスそこまで高くなく、総コスト3の観測者にも殴り負けるステータスとなっています。
2.ユニットの効果
ユニットの効果は2つあり、一つは覚醒後の自動効果でこのユニットがアタックした時、相手は自身の墓地のカードを1枚選んで山札の一番下に置く効果で、もう一つは覚醒後の自動効果で自分のエンドフェイズ開始時にこのユニットがレストしているなら手札のユニットカードを1枚捨てることでこのユニットを破壊し、自分の墓地からこのカードを登場させ、自分のエナジーを1枚スタンドする効果です。
一つ目の効果は相手の墓地のカードをデッキの一番下に置く効果ですが、相手が自身の墓地のカードを選択してデッキの一番下に置きます。こちらは強制効果で墓地のカードを減らすことができ、墓地の枚数が重要なブルームやイシュタルテの叫喚の処刑場には効果があります。ただし、選ぶのは相手でカードの種類の指定がないため、墓地から能動的に回収することができないコマンドカードや黒と白*1以外では回収が難しいユニットカードをデッキに戻される可能性があります。種類は少ないですが、山札の一番下においても山札をシャッフルされた場合は意味が無くなります。なのでアタックする場合はとどめを刺せる時か戻されても困らないカードが墓地にある時にした方がいいかと思います。
もう一つの効果は色々書いてありますが、要約すると手札を1枚捨ててこのユニットをスタンドしてエナジーを1枚スタンドする効果です。スタンドするには破壊を経由するため、イーファなどダメージを受けていたりワルプルギスの夜がフィールド上にいるときはリムーブされたままフィールド上には戻ってきません。細かい点ですが、一度墓地に行ってからフィールドに出すのでジャッジメントの効果の対象になります。
この効果の真価は手札の任意のユニットを墓地に置くことができることと、エナジーを1枚スタンドできることにあるかと思います。黒のエースはユニットが墓地にいることで最大限効果を発揮できるので黒のデッキに採用するのもありかと思います。なお、この効果はレストされていればいいため、ダグラークの効果でレストさせたり、虚を突く一手などでレストした場合でも効果を処理できます。
注意点ですが、このユニットの覚醒後効果はどちらも称号がないため黄金卿の称号を持たない他のテリトリーでも効果を全て使うことができます。白を含むデッキで墓地対策として入れたり、エナジーに余裕を持たせたかった理手札のユニットを墓地に置きたい場合に採用を検討してもいいかもしれません。
3.ほかのテリトリーとの相性
このユニットを他のテリトリーで使う場合全部の効果を使うことができるので、墓地対策として採用するか、墓地のユニットを増やしたり相手ターンでコストが1のカードや効果を多用したい場合や、総コスト3のエースユニットとして使う場合に採用することになるかと思います。
墓地対策で使う場合はブルームやイシュタルテ、アルケルードが多い場合に採用することになるかと思います。ただし、どちらもデッキ消費が激しいエースなので延命されることになる可能性もあります。
墓地に置くことを最大限活かしたい場合は黒のエースで墓地の枚数だったりユニットが存在することが重要なので墓地肥やし要因として採用することになるかと思います。
コストが1のカードや効果を多用する場合ですが、カードの場合は総コストが1のカードのほかに千里眼などの手札1枚をリムーブしてコストを1にするカードなどがあります。これらのカードを採用しやすいメギドラグだと採用候補になるかもしれません。効果の場合だとマルグレアのダメージ軽減が一番使う頻度が高いと思いますので、黒を含む断罪系のデッキで枠が余った時に採用するのもありかと思います。
エースユニットとして採用する場合は白を含むライオネルの3コスト枠のユニットとして採用できるかと思います。また、ディオフィリアの破壊効果のコストにできるエースユニットの中で最小のコストを持つユニットなのでコスト要因として採用するのもありかと思います。
最後に
今回は以上です。DVDt特典のカードですが、相手の墓地に干渉する効果と攻撃時に墓地干渉と手札をコストに一度自身を破壊して復活させエナジーを回復するという色々な色の特徴を持つユニットとなっています。壊れ性能というわけではありませんが、総コスト3のエースユニットなので欲しい人は多そうな気がします。DVDは3巻だけ2つ買うことを決めました。
ただし、テリトリーは配布限定なので、DVDを買ってもエースとテリトリーが揃わないのはどうなのかなと思いました。ただし、エース自体は単独でも効果は使えるのであえてテリトリーとセットで使わないのも手かもしれません。
*1:白で該当するカードは乱戦の天使 ゴドニスと繰り返す悲劇の2枚のみです。