イルガの趣味ブログ

主にビルディバイド関連や最近やっているゲームのことを不定期に更新します。

【ビルディバイド】新エース、迫真の激熱 パルハドーラに関して

今回はビルディバイド第9弾のエース、迫真の激熱 パルハドーラに関して書いていきます。

 

 

ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。

tcg.build-divide.com

 

 

はじめに

今回は第9弾に収録される新エースの迫真の激熱 パルハドーラについて書いていきます。

観点としてはエースユニットのステータス、効果などを書いていきます。

※画像は公式Twitter から持ってきました。

 

 

1.ユニットについて

このユニットのコストは白1無4の5コストのバスターアイコンを持つエースユニットとなっています。また、称号は羅刹妃、属性は天使と神兵を持っています。

パワーは4500、ヒット数は1で総コスト5のユニットとしてみると低めのステータスとなっています。

 

 

2.ユニットの効果

ユニットの効果は2つあり、一つは自動効果で1ターンに1度このユニット自分の他の神兵属性のユニットが登場した時そのターン中パワーが+2000される効果で、もう一つは覚醒後の自動効果でこのユニットがアタックした時にパワーがこのユニットのパワー以下の相手ユニットを1枚まで対象として対象を手札に戻す効果です。

一つ目の効果は自身が登場した時か神兵ユニットが登場した時にパワーを上げる効果です。この手の効果では珍しい自身とそれ以外のユニットが出た時がトリガーとなっています。また、神兵ユニットが手札以外から登場した時でも効果を発動でき、相手のターン中でも効果を発動することができます。ただ、パワーの上昇量が2000と低く、かつ1ターンに1度しか発動しないためパワー上昇効果としてはやや弱い感じがします。

もう一つの効果はアタックした時にアタック時点でのこのユニットのパワを参照し、そのパワー以下の相手ユニットを手札に戻すことができる効果です。アタックした時とあるので、複数回アタックすることができればその回数分この効果を発動できます。ただし、対象にできるのはこのユニット以下のパワーを持つユニットなので、アタックして対象を選ぶ時までに対象にしたいユニット以上のパワーにしないと対象にとることができません。因みに「1枚まで」とあるので、対象をとらないことも可能です。

 

 

3.ほかのテリトリーとの相性

このユニットを他のテリトリーで使う場合、バスターアイコンを持つ白のエースユニットであることを活かすことになります。

エースユニット単体で見た場合、素のパワーがバスターアイコンを持つ総コスト3のユニット相当なので神兵シナジーを使わない限りは他の白のエースユニットを採用した方が安定します。また、神兵シナジーを採用した場合でも、浄火の化身 パルハドーラの方が効果大きい上に複数並べれば効果が累積します。ですので、バスター枠も考えるとこのユニットを採用するのは難しそうです。

 

 

最後に

今回は以上です。今回の2枚目のパルハドーラで、メリッサと同じく1枚と同じディバイドで2枚目のエースかつ新規テリトリーもありエースとなっています。浄火の化身 パルハドーラの方はロード*1的な側面がありますが、こちらは自身を強化して単騎で戦えるような性能となっています。単騎と書きましたがパワーは低めなので基本的には神兵の起動能力でサポートして強化しながら戦うのが強そうな気がします。

今回はリビルドレアに浄火の化身 パルハドーラが付いてくるので、パルハドーラでデッキを組みたい場合はパックを買ってみるのはありな感じがします。ただし、リビルドレアは1カートン(20Box)ではでないのでデッキを組みたいならシングルで買うかスターディングデッキ「激情を司る神妃」を買ってデッキを組んだ方がよさそうです。

*1:MTG用語で自身が存在することで特定のクリーチャータイプを強化能力を持つカードを指す俗称。クリーチャータイプはビルディバイドでいう属性。