イルガの趣味ブログ

主にビルディバイド関連や最近やっているゲームのことを不定期に更新します。

【ビルディバイド】新エース、竜眼を発現せし者 アイリスに関して

今回はビルディバイドの第14弾のエース、竜眼を発現せし者 アイリスに関して書いていきます。

 

 

ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。

tcg.build-divide.com

 

 

はじめに

今回は第14弾に収録される新エースの竜眼を発現せし者 アイリスについて書いていきます。

観点としてはエースユニットのステータス、効果などを書いていきます。

※画像は公式X(旧Twitter) から持ってきました。

 

 

1.ユニットについて

このユニットは青2無4の6コストのバスターアイコンを持つエースユニットとなっています。また、称号は念動龍、属性は人間とPSIを持っています。

パワー5000、ヒット数は1で総コスト6のユニットとしてはパワーが低くヒット数も低いですが、エヴォルで元の総コストよりも低い値でプレイできます。

 

 

2.ユニットの効果【原文】

【エヴォル〔⁅青①⁆⁅無③⁆、あなたの手札の「PSI」属性を1枚捨てる〕】

⁅覚醒⁆念動龍⁅起動⁆〔ノーマル/あなたの手札のコマンドカードを1枚、+1000オーラとしてオーラを持たないこのユニットにつける〕:あなたの墓地の「PSI」属性のコマンドカードを1枚まで対象とし、対象を手札に戻し、そのターン中、このユニットはヒット+1。

 

 

3.ユニットの効果【概要】

ユニットの効果は2つあり、1つはキーワード能力のエヴォルでこのユニットを青1無3と自分の手札から「PSI」属性のカードを1枚捨てることでプレイできる効果で、もう一つは覚醒後のノーマルタイミングの起動効果で自分の手札のコマンドカードを1枚+1000のオーラとしてオーラを付けていないこのユニットに付けることで自分の墓地の「PSI」属性のコマンドカードを1枚まで対象として対象を手札に戻してそのターン中このユニットのヒット数を+1する効果です。

一つ目の効果はエヴォルで、手札のPSI属性のカードをコストにする代わりに総コスト4でプレイすることができるようになります。このエヴォルでプレイすることによって念動龍称号のテリトリーである破導器・応竜と魂絶砲・蛟を総コスト4でプレイすることができます。ただし、煉極門・驪竜を解放する時にこのエヴォルでプレイした場合は追加で解放コストを無2払う必要があります。

コスト軽減効果でプレイする場合は総コストは変わらないため、このエヴォルでプレイした場合は煉極門・驪竜を4でプレイすることができます。この処理は白狼衆のおてんば巫女 昼顔と同じ仕様です。

コストに関してはPSI属性のカードなのでコマンドカードだけでなくユニットカードもコストにすることができます。ただ、もう一つの効果と合わせるとなるべくコマンドをコストにした方がいいです。

もう一つの効果はビルディバイド初の墓地からコマンドを回収することができる効果です*1。PSI属性のコマンド限定ですが、総コストに制限はないため、再使用したいコマンドやオーラとしてつけたいコマンドを手札に戻すことができます。また、ヒット数が+1される効果ですが、「1枚まで」とあるため墓地のPSI属性を対象にとらなくてもヒット数を増やすことができます。ただし、墓地のPSI属性のコマンドを対象にとった場合は墓地の対象が別の領域に移動すると対象不正で打ち消されるので、その場合はヒット数が増えません。

効果ではありませんが、このユニットはエヴォル能力がありますが、共振属性はありません。基本的には気にする必要はありませんが、宿命の紡ぎ手 ブルームの蘇生効果の対象にはならないので、頭の片隅には置いておいた方がいいです。

 

 

4.ほかのテリトリーとの相性

このユニットを他のテリトリーで使う場合、エヴォルでプレイできる青のバスターアイコンを持つエースユニットであることを活かすことになります。

専用のテリトリーで使用する場合は墓地のPSI属性のコマンドを回収することがすることができますが、それ以外のテリトリーだとエヴォルでプレイできる点を活かすことになります。

総コスト6のユニットの中でもパワーが低くヒット数も少ないため、このカードを採用するならほかの総コスト6のユニットを採用した方がよく、アイリスを採用したい場合でも他のアイリスを採用した方が良さそうです。また、バスターアイコンのユニットでもあるため、エヴォル以外の効果を持たないこのユニットはやや使いずらいです。

 

 

最後に

今回は以上です。今回は3種類目の念動龍称号を持つエースで、オーラを付けることで墓地のPSI属性のコマンドを回収でき、ヒット数も1増やすことができます。また、エヴォルでプレイすることで従来のアイリスと同じコストでプレイすることができるので、過去のテリトリー解放要因としても問題なく採用できます。ただ、エヴォルを使った場合は手札のPSI属性のカード1枚をコストにするする必要がありますが起動効果で回収できるため、そこまで気にならないかと思います。

最初総コスト6だったのを見たとき、過去のテリトリーでは使いずらそうだと思いましたが、エヴォルでプレイ可能にすることでコスト面の問題を解決したいいデザインのカードだと思いました。同じように総コスト4と総コスト6のテリトリーせいで総コスト6になったネフェルクセスがこっちを見ています。

 

*1:ブライトに墓地のコマンドを回収できるカードに「うに集め ライザ」が既に存在するが、「うに」限定な上に交換で手札に戻す必要がある。