イルガの趣味ブログ

主にビルディバイド関連や最近やっているゲームのことを不定期に更新します。

【ビルディバイド】新テリトリー、鋼の錬金術師に関して

今回はビルディバイドのタイアップブースター「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」の新テリトリー、鋼の錬金術師に関して書いていきます。

 

 

ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。

tcg.build-divide.com焔の錬金術師

 

 

はじめに

今回はビルディバイドのタイアップブースター「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」に収録される新テリトリーの鋼の錬金術師について書いていきます。

観点としてはテリトリーの効果などを書いていきます。

※画像は公式Twitter から持ってきました。

 

 

1.テリトリーの種類

テリトリーの種類は普通のテリトリーで、開放したらそのまま影響を与え続けます。

称号は鋼で、色は赤、解放コストは4となります。

 

 

2.テリトリー効果

テリトリー効果は2つあり、一つは自動効果で自分のアメストリス国軍の紋章*1を持つカードがエナジーゾーンに置かれた時に錬成カウンターを2個得る効果で、もう一つは自動効果で自分が等価交換でコマンドカードをコピーした時にユニットを1枚まで対象としてそのターン中対象のパワーを+5000する効果です。

一つ目の効果はアメストリス国軍の紋章を持つカードがエナジーゾーンに置かれた時に錬成カウンターを2個得る効果です。回数制限がないのとアメストリス国軍の紋章を持つカードであればユニットでもコマンドでもよく、手札から置いた場合でも効果で置いた場合でも錬成カウンターが増えるため安定して錬成カウンターを貯めることができます。

もう一つの効果は等価交換でコマンドをコピーした時に自分のユニット1枚までを対象としてパワーを+5000する効果です。回数制限はなく、等価交換でコマンドをコピーすればアメストリス国軍の紋章の有無は関係ないため、等価交換の追加効果感覚で効果を適用することができます。ただし、等価交換は【等価交換X】のように総コストがX以下のコマンドもコピーできますが、コピーする対象の総コストがX以下だったとしてもX分は錬成カウンターを消費する必要があります。また、等価交換でコピーすることができれば相手のターン中でもパワーを上げることができます。

 

 

3.相性のいいカードについて

相性のいいカードですが、解放コストが4低いのと、等価交換を使用することでユニットのパワーを上げることができるので、等価交換を持つカードと等価交換でコピーするコマンドカードを多めに入れるのがいいと思います。ただし、等価交換でコピーするコマンドと等価交換を持つカードのバランスは考えた方がいいです。

また、等価交換でコピーするコマンドは総コストが等価交換で指定されたコスト以下であれば何度でもいいですが、アメストリス国軍の紋章があるカード以外はエナジーに置いても錬成カウンターは増えないので、紋章がないカードは錬成カウンターを貯めるのに支障がない程度に採用するのがよいかと思います。

 

 

最後に

今回は以上です。このテリトリーは低コストでテリトリーを解放できる関係上ユニットのスタッツが低くなりますが、等価交換を多用することでパワーを底上げできるので公判でも息切れしずらいです。また、テリトリー自体は錬成カウンターを消費しませんが、等価交換を多用しないと真価を発揮できないため、錬成カウンターをこまめに貯めつつ立ち回る必要があります。

錬成カウンターはカウンターを貯めるカードも多く、能動的にカウンターを貯める手段も使う手段も多くてかなり使いやすいと感じました。第8弾でマルグレアが登場するのは確定してますので、断罪カウンターも錬成カウンターくらい貯めやすく使い道が多くなることを祈ってます。

*1:カードではアイコン表記ですが、このブログではアメストリス国軍の紋章と表記とします。