イルガの趣味ブログ

主にビルディバイド関連や最近やっているゲームのことを不定期に更新します。

【ビルディバイド】新エース、危険な姫君 マルガレータに関して

今回はビルディバイドの第16弾のエース、危険な姫君 マルガレータに関して書いていきます。

 

 

ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。

tcg.build-divide.com

 

 

はじめに

今回は第16弾に収録される新エースの危険な姫君 マルガレータについて書いていきます。

観点としてはエースユニットのステータス、効果などを書いていきます。

※画像は公式X(旧Twitter) から持ってきました。

 

 

1.ユニットについて

以下、このユニットのステータスとなります。

 

総コスト:6(白2/赤1/無2)

プレイタイミング:ノーマルタイミング

アイコン:なし

称号:白雪姫

カードの種類:ユニット/エース

属性:人間

識別名:なし

パワー:8500

ヒット数:2

 

 

2.ユニットの効果【原文】

⁅永続⁆このユニットがスタンドする際、あなたの墓地の⁅☆⁆を1枚リムーブしない限りスタンドできない。

⁅覚醒⁆白雪姫⁅自動⁆:このユニットが破壊された時、あなたの墓地の⁅バスターアイコン⁆を1枚リムーブしてよい。そうしたら、あなたの墓地からこのカードをレストで登場させる。

 

 

3.ユニットの効果【概要】

ユニットの効果は2つあり、一つは永続効果でこのユニットがスタンドする際に墓地のショットアイコンを持つカードを1枚リムーブしないとスタンドできない効果で、もう一つは覚醒後の自動効果でこのユニットが破壊された時に自分の墓地のバスターアイコンを持つカードを1枚リムーブすることでこのカードを墓地からレストで登場させる効果です。

1つ目の効果はデメリット効果で、このユニットがスタンドする時に墓地のショットアイコンを持つカードをリムーブしない限りスタンドできません。永続のため、スタンドフェイズでスタンドする時は勿論、カードの効果でスタンドする際もコストが必要になります。一応、スタンド状態でフィールドに出すことはできます。デメリットしかないように思えますが、一応メリットもあり、相剋の闘技場などのように強制的にスタンドさせる効果でもコストを払わないことでスタンドしないこともできます。

もう一つの効果は自身は破壊された時に墓地のバスターアイコンを持つカードをリムーブすることで復活できる効果です。この蘇生効果は回数制限もないため、墓地にバスターアイコンのカードがある限り何度でも発動できます。ただし、レスト墓地から登場するので、スタンドするためには墓地にショットアイコンを持つカードが必要になります。

 

 

4.ほかのテリトリーとの相性

このユニットを他のテリトリーで使う場合、パワーが高めで総コスト6で白赤のエースであることを活かすことになります。

専用のテリトリーで使用する場合はテリトリー効果をフル活用して、それ以外のテリトリーの場合は素のパワーが高いことと総コストが6のエースユニットであることを活かすことになります。

素のパワーは他のエースと比較してもかなり高めですが、スタンドするのにコストが必要なのでそのまま生かそうとすると他のエースを使用した方がいいい場面が多いです。活用するのであれば禁書竜 ゴルギアのように置物として残しつつパワーを参照する効果の対象にするか、エナジーに置いてヴォルガネードのプレイコストして使うのが主になりそうです。終盤であればショットアイコンを持つカードも多いので、壁やアタッカーとして採用するのもありかと思います。

 

 

最後に

今回は以上です。今回は2種類目のマルガレータで、共通で持っているスタンドするのに制約がある効果と破壊時に蘇生できる効果を持っています。ただ、1種類目のマルガレータと異なり、スタンドするのにも墓地から蘇生するのにもコストが必要になったので癖は強くなっています。それでも素のパワーは高めなので、ゴルギアと同じく、フィールドにいるだけでも圧力をかけることができると思います。

先週は忙しかったり体調が良くないことが多く、記事の更新が遅れてしまっています。今は体調は良くなってきたので、元気なうちに1日2記事ずつ書いて何とかお空き返そうと思います。