今回はポケットモンスターブリリアントダイアモンドのプレイ記事の続きです。
※ストーリー攻略中の記事なのでストーリーのネタバレがあるのと、所々外部の情報があるのでネタバレが嫌な方は注意です。
今回は7日目でギンガ団アジトに向かうところから書きます。
ギンガ団アジトはトバリシティにあるので、まずはトバリシティに来ました。
トバリシティの北側にアジトがあるのでその入り口まで行くと、前まではいなかったしたっぱがいます。話しかけるとそうこのカギを落とします。
正面から入っても現時点では入れないので倉庫から侵入をします。
なお、トバリシティにもロッククライムを使える場所がありアイテムもあったので、侵入前に拾いました。
倉庫に入ると扉があるので、この扉にさっき拾ったそうこのカギを使います。入り口にはやみのいしが落ちています。
階段を降りると簡易的なダンジョンになっており、ポケモンは出てきませんが、したっぱがたくさんいて、目が合うと勝負を仕掛けてきます。中にはただ話すだけの団員もいます。
地下は一本道ですが、したっぱを倒しつつある程度進むと今度はワープパネルの仕掛けがあるエリアに入ります。間違ったパネルに乗ると行き止まりに飛んでしまいます。
ワープエリアを進んでいくと地下に戻ってきて、行き止まり付近にギンガだんのカギが落ちていて、この鍵を使うことでアジトの奥まで行くことができるようになります。
なお。倉庫側にはこの鍵を使用して入れる部屋に技マシン「マジカルシャイン」が落ちています。チャンピオン戦で有効な技なので、もしほかに有効な技を持っていなければ取っておきましょう。
カギを手に入れたらビルに入り、正面の扉に使います。
ビルのほうもワープパネルで移動する形になっており、ワープしながら奥に進みます。
また、途中に回復できる場所があります。
そんな感じでしたっぱを倒しつつ奥の扉に入るとギンガ団のボスアカギがいてバトルになりますが、前哨戦なのもあって簡単に勝てました。
バトルに勝つとマスターボールを貰えて、右のワープパネルの先に湖のポケモンがいること、アカギはテンガン山に向かうことを教えてくれます。
すぐに追いかけたいところですが、まずはワープパネルに乗ってポケモンたちを救いに行きます。
装置の前にはサターンがいますが、そのまま倒してポケモンたちを解放します。解放した後はサターンはそのまま立ち去ります。
もうアジトには用はないので、ポケモンを回復してテンガン山に向かいます。
最初にアカギと出会った場所から波乗りで移動し、ロッククライムで上った先から頂上に向かうことができます。
ある程度上るとギンガ団のしたっぱが待ち構えているので、倒しつつ進みます。
ある程度進むと雪山に出るので、探索しつつ頂上を目指します。
そんな感じで進むとついにテンガン山の頂上に着きました。
道を塞いでいる下っ端を倒して進むとイベントが始まり、アカギがついにディアルガを呼び出します。
やばそうなので止めに行きますが、幹部のマーズとジュピターが妨害してきます。が、そこにライバルが助太刀してマルチバトルになります。
マルチバトルですが、基本はエンペルトで波乗りするだけだったので、波乗り連打で問題なく勝てました。
バトル後ライバルは手持ちを回復してくれますが、ライバルはそのまま立ち去りました。
このバトルが終わるとすぐイベントが発生し、あかいくさりを破壊します。そのすぐ後くさりを破壊されて怒ったアカギが勝負を仕掛けてきます。
アカギの初手はドンカラスで、こちらの初手はさっきのマルチバトルの初手と同じエンペルトです。
が、冷凍ビームでさほど苦労せず倒せました。
次はギャラドスでこちらエレブーを出しました。
10まんボルトで余裕…かと思ったらソクのみを使われて電気が半減になり、地震の反撃を受けますが耐えて次のターンの10まんボルトで倒します。
なお、このギャラドスを見て、以前Twitterでこのしたっぱの発言をネタにしたツイートがあったことを思い出しました。
相手のほうが早くあなをほるを使われましたが、耐えて返しのかえんほうしゃで倒しました。
技の打ち合いの末、最後はこおりのつぶてで止めを刺して倒してアカギに勝ちました。
バトルが終わるとアカギは立ち去り、博士たちが来ます。そしてディアルガと戦うように促されます。
バトル前に手持ちを入れ変えることができるので、グライガーを先頭にしました。
手持ちも入れ替え終わりついにディアルガとバトルします。
バトルになりましたが、今回はそのまま倒します。
ディアルガを倒すとそのまま消え、一連の騒動は終わりました。
イベントの後、次に行く場所を確認するとナギサシティの様子を見るってなっていたのでナギサシティに向かいます。
今回はここまでとなります。次回はそのままナギサシティに向かいます。
以上です。7日目はこの記事だけです。今回もそうでしたが、8日目も画像が多めになる予定です。
8日目はナギサジムから一気に進む予定です。