今回はビルディバイドのタイアップブースター「Fate/stay night[HF]」のエース、天の衣 イリヤスフィールに関して書いていきます。
ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。
はじめに
今回はビルディバイドのタイアップブースター「Fate/stay night[HF]」に収録される新エースの天の衣 イリヤスフィールについて書いていきます。
観点としてはエースユニットのステータス、効果などを書いていきます。
※画像は公式Twitter から持ってきました。
1.ユニットについて
このユニットのコスト白2無3の5コストで、エースユニットとなっています。また、称号は運命と聖杯、属性はマスターを持っています。
パワーは4500、ヒット数は1で同コスト帯のユニットとしてみると低いですが、このカードの効果的にこのくらい低くないときついかと思います。
2.ユニットの効果
ユニットの効果は1つだけで、覚醒後のノーマルタイミングの起動効果で、このユニットをレストすることで自分のライフの先頭を墓地に置き、山札をシャッフルし、山札を上から2枚ライフゾーンの戦闘に置き、この時ライフがレッドゾーンならその後、このユニットをライフの先頭に置くことができる効果です。
ライフ回復効果ですが、通常時は一度ライフの先頭を墓地に置いてから2枚回復するため、実質1回復しかしません。ただし、レッドゾーンなら自身をライフゾーンに置くことができるため、使い切りですが2ライフを回復することができます。ライフがレッドゾーンであることを確認するタイミングは山札から2枚ライフに置いた後なので、発動時点でレッドゾーンでも2枚置いた時点でイエローゾーンになったら自身をライフに置くことができません。また、その後とあるため、レッドゾーン判定の時にこのカードがフィールドから離れたらライフゾーンに置くことができません。
このカードの最大のポイントは称号を2つ持っていることで、ビルディバイドでは初のカードとなります。現時点では称号を2つ持っていてるだけではメリットはなく、エースであることを除けばタイアップ限定の観測者的な立ち位置になります。今後称号数を参照するカードが登場した場合は複数称号を持つことがメリットになるかと思います。
3.ほかのテリトリーとの相性
このユニットを他のテリトリーで使う場合、効果はないですが総コスト5のエースユニットであることを活かすことになるかと思います。
運命と聖杯称号のテリトリーを使用しない場合は効果がないのと、素パワーが総コスト5のエースの中で2番目に低い*1ため、対応していないテリトリーでの優先度は低いです。
最後に
今回は以上です。このユニットはライフ回復効果を持っており、一度に最大2枚ライフを回復できるのは初となります。また、称号を2つ初めてのエースなので、運命、聖杯の称号を持つテリトリーを解放することができます。因みに運命と聖杯の両方を解放できるカードは他に偽臣の書 間桐慎二があります。こちらは観測者ではなくただのユニットですが、総コストが4と低いので解放するだけならこちらでもいいかもしれません。
タイアップの情報を出し切った後に第7弾の情報が色々出ており、どれも考察のし甲斐があるため、近日中に記事にしようと思います。
*1:一番低いのはダグラーク。ただし、ダグラークはヒット数が増減しないのと、自身のパワーを上げることが可能。