イルガの趣味ブログ

主にビルディバイド関連や最近やっているゲームのことを不定期に更新します。

【ビルディバイド】新エース、限界を超えて 衛宮士郎に関して

今回はビルディバイドのタイアップブースター「Fate/stay night[HF]」のエース、限界を超えて 衛宮士郎に関して書いていきます。

 

 

ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。

tcg.build-divide.com

 

 

はじめに

今回はビルディバイドのタイアップブースター「Fate/stay night[HF]」に収録される新エースの限界を超えて 衛宮士郎について書いていきます。

観点としてはエースユニットのステータス、効果などを書いていきます。

※画像は公式Twitter から持ってきました。

 

 

1.ユニットについて

このユニットのコスト青1無3の4コストで、バスターアイコンを持つエースユニットとなっています。また、称号は運命、属性はマスターを持っています。

パワーは4000、ヒット数は1で同コスト帯のエースとしては高めですが、バスタ〇ユニットとしてみると低めとなっています。

 

 

2.ユニットの効果

ユニットの効果は1つだけで、覚醒後のクイックタイミングの起動効果で青2無1とオーラを持ってレストしているこのユニットを破壊することで相手の墓地のコマンドカード1枚を対象としてそのカードをコストを支払わずにプレイし、そのカードを墓地に置く際に代わりにリムーブする効果です。

相手の墓地からコマンドを使用できる効果でエンダイヴと同じ効果を持っています。効果の処理はエンダイヴと全く同じですが発動条件が異なっており、こちらは青2無1のエナジーとこのユニットにオーラが付いていてレスト状態の時にしか起動できません。条件は結構厳しいですが効果はクイックタイミングで使えるのと、エナジーがありオーラが付いたレスト状態であればいいため、レスト状態のときに相手ターンで効果を使えるのは勿論、このユニットのアタックが成立したタイミングでも起動効果を使うこともできます。注意点としてはコマンドは必ず対象にする必要があるため、相手の墓地にコマンドがない場合はこの効果を起動できないため、相手のカード効果の対象不正にするために空撃ちで使うって言ったことはできません。

 

 

3.ほかのテリトリーとの相性

このユニットを他のテリトリーで使う場合、効果はないですが総コスト4のバスターアイコンを持つエースユニットであることを活かすことになるかと思います。

運命称号のテリトリーを使用しない場合は効果がないですが、総コスト4でかつバスターアイコンの青のユニットはいないためディオフィリアのバスター枠のエース候補にはなるかと思います。ただし、青にはスカウト3を持つアイオラやカミーリアがいるため、それらとの選択にはなりそうです。

 

 

最後に

今回は以上です。このユニットはエンダイヴと同じ効果を持ちますが、あちらは能動的に使うのが難しい代わりに破壊されて墓地に置かれれば発動できますが、こちらはクイックタイミングで発動できる代わりに発動条件が厳しくなっています。

この記事を書いている時点でタイアップのカード情報が全て公開されました。効果を見てみるとHFだけじゃなくてSNやUBWの原作での活躍や特性も考慮した性能や効果になっているカードが多いと感じました。HFではあまり活躍できなかったキャスターやギルガメッシュの効果を見ればわかるかと思います。ただ、HFではわずかしか出番がなかったアサシン(キャスターが召喚した方)と葛木宗一郎(キャスターのマスター*1で自身は魔術師ではないにも関わらずサーヴァントや魔術師と戦えるほど強い)がカード化されなかったのは少し残念でした。後1枚だけたタイガー道場もしくは外伝基準の性能を持ったカードがありました。SSF。

*1:ただし、令呪は持ってない