イルガの趣味ブログ

主にビルディバイド関連や最近やっているゲームのことを不定期に更新します。

【ビルディバイド】新エース、千樹万葉の霊姫 イグドラに関して

今回はビルディバイド第11弾のエース、千樹万葉の霊姫 イグドラに関して書いていきます。

 

 

ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。

tcg.build-divide.com

 

 

はじめに

今回は第11弾に収録される新エースの千樹万葉の霊姫 イグドラについて書いていきます。

観点としてはエースユニットのステータス、効果などを書いていきます。

※画像は公式Twitter から持ってきました。

 

 

1.ユニットについて

このユニットのコストは白1無4の5コストのエースユニットとなっています。また、称号は精霊王、属性は精霊を持っています。

パワー7000、ヒット数は1で総コスト5のユニットとしてはステータスが高めですが、デメリット効果を持っています。

 

 

2.ユニットの効果【原文】

⁅永続⁆あなたの他のユニットがいないなら、このユニットではアタックとブロックができない。

⁅覚醒⁆精霊王⁅自動⁆あなたのパワー10000以上の他のユニットが相手の効果の対象になった時、その効果を打ち消す。(コマンドやユニットの能力も打ち消せる)

 

 

3.ユニットの効果【概要】

ユニットの効果は2つあり、一つは永続効果でこのユニット以外の他のユニットがいない場合はアタックとブロックができない効果で、もう一つは覚醒後の自動効果で自身のパワー10000以上の他のユニットが相手の効果の対象になった時にその効果を打ち消す効果です。

一つ目の効果はデメリット効果で、自身以外のユニットがいない場合はアタックとブロックができなくなる効果です。アタックとブロックはできませんが、相手のユニットからアタックされた時はバトルすることができます。勿論効果の対象にもできるので、百獣王の怒りなどの格闘効果で相手ユニットとダメージを与えあうことも可能です。注意点としては、他にユニットがいる場合にこのユニットのアタック宣言時に他のユニットがいなくなり、アタックできない状況になったらそのアタック宣言が取り消されてアタックできません。一応アタックフェイズ中にクイックタイミングでプレイできるユニットを出すことで再度アタック宣言を行うことはできます。

もう一つの効果は自分のパワー10000以上のユニットが対象になった時にその効果を打ち消す効果です。パワー10000以上のユニットであれば有効になり、手札から使用したコマンドやユニットの効果は勿論、トリガーでプレイしたコマンドやコピーしたコマンドの効果を打ち消すこともできます。また、ターン制限はないので、相手のターン中でも自身のパワー10000以上のユニットが対象になった時はその効果を打ち消します。さらに、このユニットを2枚並べることで、このユニット含めて自信の盤面のユニットを対象にとれなくなります。条件に「他のユニット」としか記載されていないのと、原初の霊域のテリトリー効果で自分のターン中パワーが+3000されパワー10000以上になるので相手は対象にとるコマンドや対象にとる効果では盤面に干渉できなくなります。ただし、テリトリー効果のパワー上昇効果は自分のターンしか有効ではないので、相手のターン中は何らかの守る手段を用意する必要があります。注意点としては、打ち消すタイミングは対象になった時なので、対象になった後にパワーを上げる効果でパワーが10000になっても打ち消すことができません。また、貫く血晶のように対象をとらない効果や王位簒奪などのプレイヤーを対象にする布告除去は打ち消すことができません。他にもユニットを対象にとらないパワーが10000未満になったら打ち消すことができなくなります。因みに、打ち消す効果は強制なので、必ず打ち消す必要があります。

 

 

4.ほかのテリトリーとの相性

このユニットを他のテリトリーで使う場合、色拘束が少なくパワーが高い白のエースユニットであることを活かすことになります。

専用のテリトリーで使用する場合はパワー10000以上のパワーを持つユニットを相手の対象をとる効果から守るユニットとなりますが、他のテリトリーで使用する場合はこのユニットのみの場合はアタックやブロックができない効果だけが残ります。バーサークや他のデメリット効果と比べても重めのデメリットで、専用のテリトリー以外ではそのパワーの高さを活かせる場面は少ないです。白のカードにしては色拘束が少ないですが、色拘束が少ないエースはブライトには多数おり、ビルディバイドだけに絞っても同コスト帯にパワーが6000と1000低いだけのアルティメットまどかがいるので、優先度はかなり低いです。

 

 

最後に

今回は以上です。今回は白の新規のエースで、自身のパワー10000以上のユニットを対象にとる効果から守ることができるユニットとなっており、デメリット効果も考えるとシステムユニット的な側面が強いです。ただ、テリトリーを解放した後に自身を2枚並べることができればかなり妨害されにくい盤面が出来上がり、全体除去や布告除去、バトル以外ではユニットを除去できなくなるので、相手にもよりますがライフを安心して殴ることができるようになります。

ビルディバイドでは白がコマンドなどの打消し効果を得意としており、その代わりドローが比較的弱い色となっておりそこそこバランスが取れていました。また、ユニットを打ち消す効果を持つ効果は少ないですが、打ち消し効果が増えてきた感じがするので、そろそろ条件が緩いユニットを打ち消す効果を持つカードが出てきそうな感じがします。