イルガの趣味ブログ

主にビルディバイド関連や最近やっているゲームのことを不定期に更新します。

【ビルディバイド】新エース、駆け抜ける残影 コレットに関して

今回はビルディバイド第11弾のエース、駆け抜ける残影 コレットに関して書いていきます。

 

 

ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。

tcg.build-divide.com

 

 

はじめに

今回は第11弾に収録される新エースの駆け抜ける残影 コレットについて書いていきます。

観点としてはエースユニットのステータス、効果などを書いていきます。

※画像は公式Twitter から持ってきました。

 

 

1.ユニットについて

このユニットのコストは青1無2の3コストのバスターアイコンを持つエースユニットとなっています。また、称号は神操姫、属性は人間とテノスを持っています。

パワー3000、ヒット数は1で総コスト3のユニットとしてはやや低めですが、ブリッツを持っています。

 

 

2.ユニットの効果【原文】

【ブリッツ】

⁅覚醒⁆神操姫⁅自動⁆このユニットがアタックした時、あなたの山札を上から5枚見て、その中から称号「神操姫」のカードを1枚まで公開して手札に加え、あなたの山札をシャッフルする。

(ブリッツ:バトルで先にダメージを与える)

 

 

3.ユニットの効果【概要】

ユニットの効果は2つあり、一つはキーワード能力のブリッツで、もう一つは覚醒後の自動効果で自身がアタックした時に山札の上から5枚見てその中から「神操姫」称号を持つカードを1枚まで公開して手札に加えて山札に加えてシャッフルする効果です。

一つ目の効果はキーワード能力のブリッツです。元々のパワーが低いので、ナディヤなど序盤に出てきやすいユニット相手なら十分な打点になります。また、テリトリーが群蜂機界 ヴェスバインならダメージが6000になるので、序盤だと十分な打点になります。

もう一つの効果はこのユニットがアタックしたら山札の上から5枚を見て、その中から神操姫称号を持つカード公開してを手札に加える能力です。神操姫称号を持つカード限定ですが次のテリトリー解放要因を手札に加えることができるのは大きく、神操姫テリトリーはどちらもアサルトテリトリーなので、アタックするだけで次のテリトリー解放要因を確保できる可能性がある点は大きいです。ただし、5枚のうちに該当するカードがない場合は何も手札に加えることができないです。因みに、山札を5枚見る効果は強制ですが手札に加えるのは任意なので、あえて手札に加えずに山札をシャッフルするためだけにアタックすることも可能です。

 

 

4.ほかのテリトリーとの相性

このユニットを他のテリトリーで使う場合、総コスト3であることとブリッツを持っているバスターアイコンを持つ青のエースユニットであることを活かすことになります。

専用のテリトリーでは後続のテリトリー解放要因を手札に引き込むこむ役割がありますが、他のテリトリーで使用する場合はブリッツを持っているだけとなりますが、総コスト3でかつ青のエースユニットでなので他にない活用方法があります。例えば、隠密爆撃機 インビジブルバードであれば下の効果が適用されるので、総コスト3でヒット数2とヒット数に対してのエナジー効率がかなり良くなります。また、色拘束が少ないので他の色でも採用しやすく、特に海底神殿 アレイネにおいて序盤に使用するユニットとしても価値があり、テリトリーを解放したらそのまま蘇生してディオフォリアの効果のコストにすることもできます。

 

 

最後に

今回は以上です。今回は2種類目のコレットで、かつ初のバスターアイコンを持つ総コスト3のエースユニットで、アタックした時に後続の神操姫称号を持つカードを手札に加えることができるので、神操姫称号を持つテリトリーどちらでも活用できると思います。また、総コスト3のエースはエル・ド・ラドリスがいるので2種類目の総コスト3のエースですが、エル・ド・ラドリスはアニメDVDBDでしか手に入らないので、拡張で手に入る初の総コスト3のエースでもあります。

今回からエースユニットの方にも効果原文を記載することにしました。手間はかかりますが、画像で効果を見れても効果を読み間違えることがあり、一度文字に起こすことで改めて効果文を見直せるので書き起こすのにもメリットはあると思いました。