イルガの趣味ブログ

主にビルディバイド関連や最近やっているゲームのことを不定期に更新します。

ビルディバイドの新テリトリー、破導器・応竜に関して

今回はビルディバイドスターティングデッキ「龍気を纏う才女」の新テリトリー、破導器・応竜に関して書いていきます。

 

 

ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。

tcg.build-divide.com

 

 

はじめに

今回はスターティングデッキ「龍気を纏う才女」に収録される新テリトリーの破導器・応竜について書いていきます。

観点としてはテリトリーの効果などを書いていきます。

※画像は公式Twitter から持ってきました。

f:id:ElgaeSyumi_Blog:20220307135848j:plain

 

 

1.テリトリーの種類

テリトリーの種類は普通のテリトリーで、今までと同じように開放したらそのまま影響を与え続けます。また、解放コストは4となります。

 

 

2.テリトリー効果

テリトリー効果は1つだけで、自動効果で自分のPSI属性を持つユニットにオーラが付いた分だけデッキからカードをドローします。

属性制限はありますが、オーラが付くたびにドローするので、手札が消耗しやすいオーラの欠点を補ってくれるテリトリーとなります。

オーラが付くたびなので、相手ターンでも効果を使うことでき、コマンドカードの中にも効果でオーラとしてつけることができるカードもあるため、戦闘や火力ダメージを受ける前にオーラをつけることで、破壊を防ぎつつ手札を補充することもできます。

 

 

3.相性のいいカードについて

このテリトリーはPSI属性のユニットにしか効果がないため、デッキはPSI属性を持つユニットで固めるべきかと思います。ただし、オーラにできるのは現時点ではコマンドカードのみなので、コマンドカードとユニットカードのバランスを考えてデッキを構築しないとデッキがうまく回らない可能性が高いです。

 

 

最後に

今回は以上です。オーラに関してはサポートカードがどれくらい出てくるのか現時点ではわからず、評価しきれない部分があるため、今回は記事の文字数が少な目です。

また、今回のスターターのテリトリー、エースユニットはどちらも属性縛りがあるため、他のカードと併用しづらい欠点はあります。ただ、今までは属性は禁忌や異相などデメリット的な側面の方が強かったので、メリットとして活かせるようになるのは良かったと思います。

スターターと同時に発売する第四弾のテリトリーは第一弾第二弾のエースの新規テリトリーも追加されるので、それがどうなるか楽しみです。