イルガの趣味ブログ

主にビルディバイド関連や最近やっているゲームのことを不定期に更新します。

ビルディバイドの新エース、水の呼吸の使い手 竈門炭治郎に関して

今回はビルディバイドのタイアップスターティングデッキ「鬼滅の刃」のエース、水の呼吸の使い手 竈門炭治郎に関して書いていきます。

 

 

ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。

tcg.build-divide.com

 

 

はじめに

今回はビルディバイドのタイアップスターティングデッキ「鬼滅の刃」に収録される新エースの水の呼吸の使い手 竈門炭治郎について書いていきます。

観点としてはエースユニットのステータス、効果などを書いていきます。ただ、記事を書いている時点ではスターディングデッキリストを見ていない(見つからなかった)ため、他のカードがわかっていない状態での内容となっています。

※画像は公式Twitter から持ってきました。

 

 

1.ユニットについて

このユニットのコストは青2無3の5コストで、エースユニットとなっています。また、称号は挫けぬ心、属性は鬼滅の刃、鬼殺隊と別枠で≪竈門炭治郎≫を持っています。

パワーは5000、ヒット数は1と同コスト帯の通常ユニットとしてはやや低めですがユニット効果でパワーを上げることができ、条件も緩いのでこのくらいがちょうど良さそうです。

 

 

2.ユニットの効果

ユニットの効果は2つあり、一つは永続効果で、自分のライフがレッドゾーンならこのユニットのパワーを+0000増やし、もう一つは覚醒後のクイックタイミングの起動効果で、自分の手札の鬼滅の刃属性のユニットカードを1枚捨てることでそのターン中このユニットのパワーを3000増やします。

一つ目の効果は条件を満たせばパワーが増える効果ですが、ライフがレッドゾーンであれば常にパワー8000になります。ライフがレッドゾーンというのは通常のルールだとライフが5枚以下*1なので、相手のユニット数によっては結構危ない状態ですが、その条件さえ満たせばバトルで勝ちやすくなったり除去されにくくなります。

もう一つの効果は、鬼滅の刃属性のユニットを捨てるのがコストなのでエナジーがなくても使える、使用回数に制限がないので、コストがある限り何度も使えるのがメリットです。また、クイックタイミングなのでバトル中だったり相手がコマンドを使ってきたタイミングでも使用できます。特に相レイホゥなどの火力ダメージに耐えるように何度も効果を使うことで破壊から守ることもできます。

 

 

3.ほかのテリトリーとの相性

このユニットを他のテリトリーで使う場合、エースユニットであることと、レッドゾーンの時にパワーが上がる点を活かすことになります。

特に相性がいいと思うのはライオネルで、テリトリーの千尋の大渓谷と紅蓮の桜樹の両方の恩恵を受けることができるので、青色を入れる場合は候補になるかと思います。特に紅蓮の桜樹はテリトリー効果でライフを減らすことができるので効果も活かしやすいです。白以外の色にはライフがレッドゾーンになったときに強化されるカードがあるので、わざとレッドゾーンにして戦うデッキ(スーサイドデッキ)にしてみるのも面白いかもしれません。

 

 

最後に

今回は以上です。今回は鬼滅の刃のタイアップのスターターデッキのエースですが、効果の癖が少ないザ・脳筋って感じで、まどマギタイアップのエースと違い、使おうと思えば他のデッキでも採用できる性能になっていると感じました。

ファンミーティングのタイムスケジュールも公開されてどのような順番で回ろうか少し迷っています。前回のファンミーティングではポイントを貯めきれなず景品を集めきれなかったので、今回はコンプリート出来たらしたいです。

*1:タッグバトルの場合は8枚以下。