イルガの趣味ブログ

主にビルディバイド関連や最近やっているゲームのことを不定期に更新します。

【ビルディバイド】新ユニット、大総統 キング・ブラッドレイに関して

今回はビルディバイドのタイアップブースター「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のユニット、大総統 キング・ブラッドレイに関して書いていきます。

 

 

ビルディバイドがどんなカードゲームなのかは公式サイトを見てください。

tcg.build-divide.com

 

 

はじめに

今回はビルディバイドのタイアップブースター「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」に収録される新ユニットの大総統 キング・ブラッドレイについて書いていきます。

観点としてはエユニットのステータス、効果などを書いていきます。

※画像は公式Twitter から持ってきました。

 

 

1.ユニットについて

このユニットは黒3無3の6コストのバスターアイコンを持つユニットとなっています。また、カードの種類はユニット、バスター、アメストリス国軍の紋章*1で、属性はホムンクルス、人間と別枠で≪ブラッドレイ≫持っています。

パワー6500、ヒット数は2で総コスト6のバスターアイコンを持つユニットとしてみるとやや低めなステータスとなっていますが、覚醒後の効果を使用することで総コストはあってないような感じになります。

 

 

2.ユニットの効果

ユニットの効果は2つあり、一つは自動効果でこのユニットがアタックした時に自分の山札を上から1枚墓地に置くことで錬成カウンターを2個得る効果で、もう一つは覚醒後の効果でこのカードをプレイする際にコスト支払う代わりに自分の錬成カウンターを6個取り除いてもよい効果です。

一つ目の効果はこのユニットのアタック時に山札を捨てて、捨てたカードにアメストリス国軍の紋章があるカードだった場合に錬成カウンターを2個得る効果です。この効果は“強欲” グリードと全く同じ効果で、複数回アタックすることができればその回数だけ適用することができます。

もう一つの効果はプレイする際に錬成カウンターを代替コストとして支払うことができる効果です。代替コストでプレイすることができるユニットには疾駆の天使 ビルキスがいます。手札からしか有効にならないビルキスと違いこのユニットはプレイすることが可能ならどのゾーンからでも代替コストを支払ってプレイすることができます。現時点では他ゾーンからプレイすることができるのはテリトリーの転生の柩の永続効果のみで、人造人間のテリトリーで他ゾーンからプレイすることができるようになるカードはありません。それでも、錬成カウンターさえあれば手札からはプレイ可能なので、エナジーや他のカードを消費せずにプレイできるのは大きいかと思います。ただし、この効果は人造人間の称号のテリトリー解放時限定なので、テリトリーが解放できないと手札で腐りがちになる点には注意した方がいいです。

 

 

3.相このカードの活かし方

このユニットはエナジーなしで展開できる点が強みで、テリトリー解放後から有効なので、錬成カウンターさえあればテリトリー解放直後からブラッドレイを展開して盤面制圧、錬成カウンター取得、ライフを削るなどの動きができます。なので序盤から錬成カウンターを多く得ることができるカードや手札補充ができるカードを採用すると活躍しやすくなるかと思います。ただ、代替コストでプレイする際は錬成カウンターがないとプレイできないのと、ユニット自体の性能は錬成カウンターを生成することができるけどステータスがそこまで高くない総コスト6のユニットなので、錬成カウンターを貯めるカードの比率を高めたり、手札に多く抱え込みすぎないようにした方がいいです。

また、錬成カウンターを得る効果は他のテリトリーでも有効ですが、同じような効果を持つユニットは他にもいるので、採用するにしても優先順位は低めです。

 

 

最後に

今回は以上です。このユニットはユニットとしてはやや弱めですが、手札と錬成カウンターさえあればいきなり2枚3枚出てくる可能性があるので警戒した方がいいカードです。また、このードのテキストは現時点では実質手札のみ有効なのでそこまで気にする必要はありませんが、他ゾーンからプレイすることができるカードが登場した際に一気に強くなるテキストなので頭の片隅に置いておいた方がいいと思います。

あと、ブラッドレイはネタバレ防止のために青のカードで実装されるかと思いましたがホムンクルス設定の通りに黒で実装されました。まあ、原作でもかなりしぶといのとホムンクルスの色に合わせての実装なので黒でも問題ないと思いました。

*1:カードではアイコン表記ですが、このブログではアメストリス国軍の紋章と表記とします。